防犯対策におすすめ✨【京都府綾部市】勝手口交換
- rsasaki29
- 4月2日
- 読了時間: 2分
補助金を利用して、勝手口の引戸を交換させていただきました😊🛠️

勝手口引戸を交換させていただきました✨
勝手口の断熱リフォームは、寒い・結露が出る・暑い・風通しが悪いなどのキッチン内の環境の悪さを解決する対策として役立ちます!!
寒さや結露でお悩みの家の多くは、アルミ仕様の勝手口ドアが使われていることと思います💦アルミ仕様の勝手口ドアとは、サッシ部分にはアルミ、ガラス部分には単板ガラスが使われている勝手口ドアです。
築年数が10数年以上の住宅のほとんどには、このタイプが多いです😖😖
勝手口ドアを断熱リフォームすることで、冷暖房の効率が良くなり光熱費がお得になります🎵
また、新しい勝手口ドアに交換すると、最近のドアは防犯性が高く作られているので防犯性もアップします✨
玄関ドアと違い、勝手口ドアへの防犯対策には目が向けられないことが多いです💦
勝手口ドアは近隣の住宅や通りからの視線が届きにくい環境にあるため、玄関ドアより侵入されるリスクの高い場所なので、より注意が必要です!!
皆さんのお家の勝手口ドア、いかがですか?
鍵は一つですか?
2ロックでもピッキングに弱い鍵が取り付けられていませんか?
勝手口ドアを断熱リフォームすることで、ついでに防犯対策もしてお家をもっと安心で住みやすく変えましょう🤩✨
玄関・勝手口・窓をリフォームしたい!と思ったら、「四方硝子」にお任せ下さい💕
経験豊富・実績豊富な私たちが、ご相談に乗ります!!
<施工前>

<施工後>

留言