開けないドアを窓にリフォーム!!【ドアリフォーム】
- rsasaki29
- 3月12日
- 読了時間: 2分
使用しない勝手口ドアを窓にリフォームさせていただきました😊🛠️
<施工前>

<施工後>

お客様から、
『2階にあったバルコニーを取り壊すことになり、出入口だった勝手口ドアを窓に変えたい』
とご相談がありました😊
「え?、ドアから窓にリフォームできるの!?」
と思われた方、いらっしゃいませんか?
実は、ドアから窓にリフォームすること出来るんです✨
「カバー工法」というリフォーム手法でされることが多く、もともと勝手口が設置されていた場所とスペースのサイズに合わせて窓を設置するするため、周辺の壁やドア枠、床などの周辺部分を新しくすることなくリフォームすることができます🤩
そのため、費用も抑えることが出来ます!!👛💵
今回は、勝手口ドアから2枚の窓にリフォームし、下部分の窓はFIX窓(開かない窓)にされ、上部分は、横すべり出し窓(窓の下側を押して外側にすべり出させて開ける窓)にされました🎵
いかがでしたか?
ドアから窓にリフォームすることも可能で、また窓の種類も様々なタイプに変えることも出来ます✨
あなたのお家で、勝手口をあまり利用されていないようであれば、窓にリフォームすることで換気しやすくなったり、今まで以上に採光が取れて、明るくなるかもしれません😊💕
リフォームをお考えの方は、一度、四方硝子にご相談ください!!
四方硝子では、ご相談から現地調査、お見積もりまで全て無料✨
また、見積もりしたからといって、無理な営業は一切ありません😊
窓リフォームのプロが、あなたに合った最適な商品をご提案いたします🌸
お気軽にご連絡くださいね📞📧📲
Comentários